本記事ではまさに絶賛転職活動中の私がエンジニア転職するために、真っ先に登録したエージェントや転職サイトを紹介します!
そんな私自身の歴としては、新卒から数えて現在5年目のエンジニアで26歳です。次もエンジニアとしてステップアップしたいという意図で活動をしています。
なので多少なりですが一応未経験からの転職ではありません。
完全未経験からですとまた手法が変わってくると思いますので、これからエンジニアになりたい!という方は【未経験】これからエンジニアになりたい人が行うべき3ステップを参考にしてもらえると良いと思います。
-
【未経験】これからエンジニアになりたい人が行うべき3ステップ
現在5年目のエンジニアとして日々勤務しています。 ここ最近、自分が今現役のエンジニアで働けていることをとても嬉しく思っています。 今回は、自分もエンジニアに興味がある!という方や すぐに ...
続きを見る
前置きが長くなってしまいましたが、以下の3つが実際に私が良き転職を祈願し登録したサイトになります!
- マイナビエージェント × IT(https://mynavi-agent.jp/it/
)
- doda(
https://doda.jp/engineer/)
- レバテックキャリア (https://career.levtech.jp/
)
上記、それぞれ持っている企業情報などに差があるので全て登録する方が良いですが、メールが沢山きてしまうのでそれが嫌な方は、まずはマイナビエージェント × ITから登録するのが良いかなと思います。
以下この3つに登録した理由を書いていきますので、エンジニア転職を考えている方は参考にしてみてください。
理由1:とりあえず大手は抑えたい
まずはこれ、とりあえず大手は抑えたい。
なんともテキトーな理由だと思う方いるでしょうかw
でも転職って結構大きなイベントだと思っています。普通の人にとっては1日の多くの時間を勤務に当てるわけですから。
そう考えるとやっぱり失敗はしたくないですよね。
しかも敢えてエージェントをマイナーな選択して、おかしなことになりたくないと思いました。
多分知り合いの信頼できるエージェントとかが本当は一番いいんですけど、中々そうはいかないのでとりあえず大手は抑えようって感じです。
大手って言葉たまに毛嫌いされるけど、ちゃんと実績があるから大手なんです笑
なので、とりあえずエンジニア転職として大手のサイト(これも結構ある)の中から自分が使いやすそうなものを選んで登録しました。
そういった意味で、マイナビエージェント × ITとレバテックキャリアはほぼノータイムで登録しました。
マイナビ → 就職の代名詞
レバテックキャリア → エンジニア特化型の大手
こんな感じです。
理由2:リアルな感想を参考にしたい
エージェントっていろんな人に聞くと、良くない人に当たるととりあえず転職させたらお金貰えるから、良い企業って言うよりその人が受かりそうな企業を紹介されるよって話ありますよね。
根本たどると、転職したいってことで相談してるんだから理に叶ってる感もあるんですけど、それでも良いエージェントさんに当たりたいと思うのが正直なところです。
あと、一番嫌なのが変な紹介をされるとかよりも、ポンコツエージェントに当たること。
やりとりが微妙だったり、話しにまとまりがなかったり等、不安になるようなことだけは避けたいです。
そこで追加で登録したのが、dodaです。
大手は勿論それなりにエージェントの質は安心なんですが、dodaはさらに最近エンジニアで転職した友人に紹介されました。
担当してもらったエージェントの人が超優秀だったから登録しといて損はなさそうだぞ!と。
直近エンジニアで転職して且つ良い結果だった友人でしたのでめちゃくちゃ説得力ありましたw
なのでdodaも登録を決意。(ただかなりメールはくるので覚悟ください。)
転職活動って楽しい。エージェントの人面白い。
今まさに転職活動の真っ最中と言うことで、利用しているサイトをまとめましたが、まあぶっちゃけどこに登録しようが最低限の大手を押さえとけば後は自分次第ですよね。
優秀な人はツイート1つで引く手数多って聞きますし笑
何はともあれこれから頑張っていくわけですが、現時点での感想として転職活動って楽しいなと普通に思っております。
これからのステップアップへの期待は勿論、活動中はいろんな人と出会えたり特にエージェントの人って面白いです。
いろんな経験してる人がいたり、プロだから転職についていろんな観点から話をしてくれたり、そんな話が聞けるのも逆に今だけですので笑
エンジニア転職を考えている方はあまり深く考えずにエージェントにとりあえず会ってみるのも良いと思います。面白い話が聞けて良い方向に進むかもしれませんよ〜!
本記事で紹介したサイト
- マイナビエージェント × IT(https://mynavi-agent.jp/it/
)
- doda(
https://doda.jp/engineer/)
- レバテックキャリア (https://career.levtech.jp/
)
-
【未経験】これからエンジニアになりたい人が行うべき3ステップ
現在5年目のエンジニアとして日々勤務しています。 ここ最近、自分が今現役のエンジニアで働けていることをとても嬉しく思っています。 今回は、自分もエンジニアに興味がある!という方や すぐに ...
続きを見る